大阪泉州の美味しいうどん店はどこ?お味の感想は?

大阪泉州

今回は大阪泉州の貝塚市にある夏ならではの水ナス天と鶏天ぶっかけうどん。

和泉市にある限定10食、超お得な天ぷらきつねうどん。

岸和田市にある甘めの出汁が癖になる肉玉ぶっかけうどん。

泉佐野市にあるボリューミーな天ぷら温玉ぶっかけうどん。

堺市にある売り切れごめんの鶏天ぶっかけうどんなど、大阪泉州で美味しくて人気のお店をご紹介します。

また、お味の感想もお伝えします。

うつ輪

JR阪和線、東貝塚駅から徒歩8分にあります。

店内はカウンター10席、テーブル4×1卓の、カウンターから厨房が見えるお1人でも入りやすい雰囲気です。

いただいたのは、水ナスと鶏天ぶっかけ990円(税込)。

うどんは打ちたて茹でたてで国産小麦の自家製麺を讃岐製法で提供され、もちもちで噛み応えがあります。

出汁は天然かつお節、利尻昆布、瀬戸内のいりこでとり、香川県から取り寄せられた醤油が効いたきりっとした味わいです。

とり天はしっかりと下味がついていて揚げたてザクザクで、国産鶏を使用され味わい深いです。

水ナス天は揚げたてとろとろジューシーで食べ応えがあります。

こちらのお店は食べログのトップ5000に選ばれています。

営業時間11:30~14:30
    17:30~21:00(L.O)
定休日 不定休
*電話 072-426-2202
*駐車場 お店の横に5台あります

*お支払いは現金のみです

かんさい

JR阪和線、和泉府中駅から徒歩10分にあります。

店内はカウンター7席、小上がりの座敷にテーブル4×4卓の、歴史を感じる空間で一人でも入りやすい雰囲気です。

いただいたのは、天ぷらきつねうどん(おにぎり2個付き500円(税込)。

水曜日の限定10食、超お得ランチメニューです!

ひやむぎのような細麺はつるつると食べやすく、かつおが効いた酸味のある出汁にたっぷりある大きめの甘いきざみあげが好相性です。

ザクザク衣の海老天は旨味と風味があり満足感があります。さらにのり天まで入っています。

うどんだけでも大満足なのにおにぎりが2個も付いて税込500円はお得すぎです!優勝です!

営業時間月~金
11:30~13:20
18:00~2:30
    土
11:30~13:40
18:00~3:30
    日・祝
11:30~13:40
18:00~12:30
定休日 不定休

*住所 大阪府泉大津市東豊中町3-14-5

*電話 0725-46-3297

*駐車場 お店の横に4台、第二駐車場に3台あります

*昼の営業は2時間しかなく開店前から3組並んでいました

*お支払いは現金のみです

うどん蔵ふじたや

南海電鉄南海本線、岸和田駅から徒歩6分にあります。

店内はテーブル4×4卓、2×1卓、大テーブル8×1卓でテレビがある親しみのある空間です。

提供時間が長く感じられますが、うどんを打つ姿が見られ打ちたてを提供されているのが分かります。

いただいたのは、肉玉ぶっかけ1078円(税込)。

つるつるの細麺に甘めのつゆが癖になります。レモンやしょうがでさっぱりと味変できます。

うどんの量が選べ、少なめ(0.7玉)は55円引き、並盛り(1玉)中盛り(1.5玉)大盛り(2玉)は追加料金が無料なのでうどん好きにはありがたいシステムです。

国産黒毛和牛は柔らかく玉子は半熟でおいしいです。

こちらのお店は食べログのトップ5000に選ばれています。

営業時間11:00~14:00(L.O)
    17:30~21:00(L.O)
日曜の夜のみ17:00オープン
定休日 不定休 毎週月曜・火曜は昼営業のみ
*電話 072-432-7712
*駐車場は旧26号線の五軒屋町の信号を浜側(西側)に入り一つ目の角を右折、ふじたやの前を   過ぎ左折すると正面右手にお客様専用駐車場の看板が見えます。⑦➇⑩⑪の4台です

自家製うどん天羽

南海電鉄南海本線、泉佐野駅から徒歩15分にあります。

店内はテーブル4×2卓、2×1卓、小上がりにテーブル6×3卓、カウンター5席で木をふんだんに使われた和のおしゃれな居心地のよい空間です。

いただいたのは、天ぷら温玉ぶっかけうどん1250円(税込)。

もちもちの麺は最高級自然塩「46臆年」を使用されしっかりと噛み応えがあり、甘くない濃いめの出汁がよく絡みます。

三つ葉、香ばしいごま、生姜の辛みがアクセントになっています。

ザクザク衣の天ぷらは柔らかいえび天2尾、舞茸、ジューシーな水ナス2つ。

とろとろ半熟たまごも入っていて食べ応えがあります。

営業時間火~金・土日祝
11:00~15:00
(L.O14:30)
定休日 月曜定休
*電話 072-442-7501
*駐車場はお店の前の道路を挟んだ向かいに7台あります。赤いコーンと赤いコーンの間に駐車してください。

*お支払いは現金のみです。

手打ちうどんまる泉

JR阪和線、鳳駅から徒歩11分にあります。

店内はカウンター8席、大テーブル8×1卓で、清潔感のある明るいコンパクトな空間です。

ガラス張りの手打ちスペースがあり打ちたてを提供されています。

いただいたのは、とり天ぶっかけうどん935円(税込)。

中太麺のうどんはもちもちでコシが強く、出汁はバランスのよいマイルドな旨味で飲み干してしまいました。

サクサクの天ぷらは塩で下味された柔らかいムネ肉が2つ、甘いかぼちゃ、そして紅ショウガの酸味と辛味がいい仕事をしています。

レモンとおろし生姜、大根おろし、きざみのり、ねぎで飽きずにいただけます。

営業時間月・火・金~日
11:00~14:30
(L.O14:30)
定休日 水・木 定休
*電話 072-247-5584
*駐車場はお店の前に2台、お店の右隣駐車場に1台あります

*麺がなくなり次第終了で、13:30で終了されたこともありました

*お支払いは現金のみです

まとめ

今回は大阪泉州の美味しいうどん店をご紹介しました。うつ輪とうどん蔵ふじたやは食べログのトップ5000に選ばれていますが、他のお店も負けず劣らずの人気店です。一度行かれてみてはいかがでしょうか?

うどん蔵ふじたや以外は、現金のお支払いのみですのでお気をつけください。

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました